The Fool In The Valleyの雑記帳

-- 好奇心いっぱいのおじいちゃんが綴るよしなし事 --

今日はチャチャっと俺が作る

今朝たまたま見ていた「あさイチ」で旨そうな丼を簡単に作るレシピを紹介していました。 www.nhk.jp 「今日はチャチャッとオレが作る」ということになり、豆板醤と豆豉醤を買ってきて作ってみたのですが、適当にやった割にはいい味で、一つレパートリーが増…

MuseScore

MuseScoreはフリーで使える楽譜作成ソフトです。 以前、PCにVer. 3をインストールして簡単な楽譜を書くのに使ったことはありましたが、その機能をフルに使ったことはありませんでした。 今回、ちょっと複雑な楽譜を書くためにチェックすると昨年末にバージョ…

羽田空港8/25

昨日、羽田空港に妻を出迎えに行きました。 一週間前に見送りに来たときはP3駐車場に車を停めるのに120分待ちだと言われて駐車を断念したのですが、昨日はP3駐車場に着くとなんと150分待ちの表示がでています。まあ実際に待つのはその半分くらいかもしれない…

高校野球→王位戦

今日、世間の話題の中心は高校野球の決勝にあったようです。 私は高校野球の今年のこれまでの試合はほとんど見ていないのですが、地元神奈川代表が決勝に勝ち進んだということで、観戦することにしました。 慶応高校が先制し、その後5回に大量の5点を入れた…

シンセサイザー音楽

ドビュッシーの「月の光」に関連した記事をネットで見ていると、冨田勲氏がモーグ・シンセサイザーで演奏したものに言及した記事があり、そうかそんなものが昔あったなあと思い出した。50年近く前のことである。私が大学生の時で、当時は話題になっても新譜…

120分待ち

今朝10時前に羽田空港第2ターミナルに行ったのですが、第3、第4 駐車場ともに「120分待ち」の表示。係の方が2人出て案内をされていましたが、とてもそんなには待てません。 写真では表示が乱れてしまうが、電光掲示板に120分待ちの表示 そこで駐車を諦め、タ…

チョウゲンボウ

私がネットで航空機関連の話題をよく見るためか、こんなビデオがFacebookでフィードされてきました。 www.youtube.com kestrel( チョウゲンボウという小型のハヤブサ)がホバリング(停空飛翔)している様子です。 風に向って飛ぶことにより揚力と重力の合力…

台風が来る

" data-en-clipboard="true">妻が15日に飛行機で羽田から福岡に行く事になっていたのですが、台風がやって来そうです。今朝の予報を見ると昨日の予想より西にずれてきていますが、それでもわざわざそんな日に飛行機に乗りたくはないので変更したいところです…

CHIP WAR

数か月前に邦訳が出たので興味があったが、急いで読む必要もないし、ちょっと値も張るので、買うとしてもかながわPayが使えるようになってからかなあと思って買い控えていた。 7月27日にかながわPay第3弾が開始されて書店の商品が実質20%引きになった。20%…

マイナンバーカードの健康保険証

5月に、私のAndroidフォンにマイナンバーカード機能を搭載するようにして、それを定期的に血圧の薬をもらっている薬局で健康保険証としても使えるのか?と思って試すとダメだった。その時に調べて分かったのは、スマートフォンを健康保険証として使えるサー…