The Fool In The Valleyの雑記帳

-- 好奇心いっぱいのおじいちゃんが綴るよしなし事 --

Gymnopedie

Eテレに「3か月でマスターする***」という番組があります。4月から、世界史、数学をテーマにしてきましたが、10月からはピアノなのでテキストを買い込み楽しみに観ています。

www.nhk.jp私の目標はもちろん「革命」ではなく「ジムノペディ」。ヒーリング・ミュージックの原点とも言われる曲で、おじいさんにピッタリの曲です。

このジムノペディ、音が少ないので簡単そうに見えるのですが、楽譜通り弾いているのに、あれっこれでいいのか?と感じさせる不協和音がでてきます。番組のサイトには講師の本田聖嗣さんの模範演奏のビデオがあるのですがそれではよくわかりません。

MuseScore.comで検索するとジムノペディ」はパブリックドメインになっているので、フリーでMSCZ,MIDI、PDFなどの様々な形式でダウンロードできます。

musescore.comMSCZでダウンロードしたものは、MuseScore studioを使って任意の箇所の音を鳴らしたり、速度を変えたりして再生できるので、納得しながら練習できます。

MuseScore studioのスクリーンショット

また、Musescore studioでは楽譜を自由に編集できるので、自分にあった自分だけの楽譜を作ることができます。そこで、コード、指番号、ペダル記号、リハーサルマークを書込み、少し詰めてシート3枚にした楽譜を作ってみました。テキストの楽譜は6ページで冗長ですし、めくらないといけないので使いにくいのですが、これならA4シート3枚で横に並べられるのでいい感じです。

3枚にした楽譜と番組のテキスト中の楽譜

これだけの道具立てができたので、3ヶ月かけずにマスターできそうです。