このブログやFacebookに投稿した写真で2024年を振り返りながら、ご挨拶申し上げます。
今年は暑かったですね。
長くて暑い夏には、孫が1歳になって歩き始めたことに触発されて、10年前に作ったことがある2輪でバランスを取りながら走行するロボットを再び作ることに熱中していました。SoftwareをPythonで書いたこと、製作の詳細をブログに書き残したことは前回からの進歩でしょうか。
そんなことをしていたためにラジコンは少しお留守になってしまいましたが、それでも4機の新しい機体に挑戦しました。6軸ジャイロを使った姿勢制御を知ったので、それを使いこなせるようになるのが来年の目標です。
暑い夏の前に京都、後に長野にそれぞれ2泊で旅行しました。大河ドラマの舞台や将棋の棋戦の開催場所に行ってみようというのがきっかけとなったミーハーな旅でしたが、夫婦の共通の興味で楽しむことができて、いい思い出になっています。
車をRAIZEに変えました。車高が高くなり乗り降りや運転が楽で、趣味のものを積み込むスペースが拡がったのがいいですね。
週2,3回のテニスは生活のリズムとして続けていますが、今年は観るスポーツとしてドジャースのゲームをよく見ました。ワールドシリーズ優勝に感激し、その時の写真はPCのデスクトップの背景にもなっています。
皆さんとは、一年を通してFacebook、ブログ、テニス・ラジコンのサークル、同窓会等で楽しく交流させていただき、ありがとうございました。
2025年も皆さんにとって素敵な一年になりますように!