The Fool In The Valleyの雑記帳

-- 好奇心いっぱいのおじいちゃんが綴るよしなし事 --

のらぼう菜

午前中RC機を飛ばしに行って、飛行場の横の菜園で野菜を栽培している友人から野菜を分けてもらった。ノラボウナというので西洋野菜かと思ったら、「のらぼう菜」だという。 下記のWikipediaによれば、江戸東京野菜の一つで、なんと天明の大飢饉と天保の大飢…

日本一たい焼

ちょっと前に、神奈川のテニスサークルのメンバーの間で、「日本一たい焼」という店が話題になったことがありました。そのとき私はその店のことを知らなかったのですが、どうやら寒川にある人気店のようで、他のメンバーはみんな知っていたのです。そこで家…

Bluetooth のコーデック

テレビの音を手元で聴くためにこれまでAmazon製の「赤い」Bluetoothスピーカーを使ってきたのですが、充電が出来なくなってしまいました。Amazonの購入履歴で探すと2015年に購入したものなので、そろそろ買い替えの時期になったのでしょう。 それとは別にス…

順位戦

年度末を迎え、将棋のプロ棋士の順位戦の最終戦が連日行われています。順位戦は5段階のクラスに分かれていて、成績によって、上位クラスに昇級したり、下位クラスに降級したりします。どのクラスに属するかが収入や棋戦での組合せに直接的に反映されてくるの…

Mini Spitfire の初飛行

昨日の投稿で、腹を決めて飛ばすと宣言したミニSpitfire、無事初飛行に成功しました。 飛行重量82.7g。100g未満なので国交省への登録は不要です。 ただ、何分軽いので、風に弱いのは致し方ないところ。ジャイロを積んで安定させているとはいえ、風が吹くと…

Mini Spitfire

今年の初めにネットでたまたま中国製のSpitfireのミニモデルを見つけました。翼幅450㎜のEPP製です。このくらい小さくて軽いと不安定で飛ばすのが難しそうですが、それを安定させるために6軸ジャイロがついています。基本的に専用の送信機がセットになってい…

ミスター武士道が面白い その2

1月に、大河ドラマ「光る君へ」を観るにあたってミスター武士道の解説動画がとても参考になるということを書きました。 「光る君へ」では登場する人物の人間関係においてその官職が重要な要素になるのですが、あまり馴染みのない平安時代の話なので予備知識…

電子書籍 と 紙の本

ひと月ほど前から時々Jeffrey ArcherのFalse Impressionを読んでいることを以前このブログに書きました。 昨日は天気が悪くて、家で本を読んで過ごすことにしたのでやっとそれを読み終えることができました。一冊読み終わってみると、Jeffrey Archerの本をも…

NVIDIAの株価 その3

経済ニュースによると、日本時間の今朝発表されるNVIDIAの4半期の決算が世界的に注目されているようでした。 今日のテレビ東京のモーニングサテライトはそれを番組の途中で速報で伝えることになると言って始まり、実際、番組の終盤にその速報が伝えられまし…

木製の洗濯バサミ

60年以上前の昭和30年代の洗濯バサミはこんな木製のものでした。 その後洗濯バサミはアルミ製になり、更にはプラスチック製が主流になって、木製を見ることはなくなっていました。 私が木製の洗濯バサミに久しぶりにお目にかかったのは意外なところでした。2…