The Fool In The Valleyの雑記帳

-- 好奇心いっぱいのおじいちゃんが綴るよしなし事 --

鉄道模型のライトを点滅させる

鉄道模型愛好家の友人からLINEで、「電気機関車のライトを点滅させたい。(進行方向を変えるために)車両への給電を反転させても動作させるにはどうすればいいだろう?」と相談を受けました。

LINEのトークで事情を確認すると、写真のようなHOゲージの電気機関車の先頭部分に組み込んで点滅動作をさせたいということです。車体内に搭載するので回路は2㎝×7.5㎝以下の大きさでという注文もついています。

f:id:tfitv:20210126194353j:plain

簡単に造るんだったらタイマーICの555かなと思って探すと、手持ちの電子部品の中に1つ見つかりました。電源が反転しても稼働するようにするには、ダイオードブリッジを使ってやればいいでしょう。それはダイオード4つで作れます。点滅の周期は1秒くらいということなのでそれに合わせたC、Rを選ぶとすると、とりあえずこんな感じでしょうか。

ブレッドボードを使ってチャチャっと作って試した様子がこれです。

youtu.be

パワーパックで給電すると点滅し、給電を停止すると消灯し、極性を切り換えて給電しても点滅します。これでよさそうです。
すこし詰めて実装すれば、部品点数が少ないので2㎝×4cmくらいには収まりそうです。

友人にLINEトークでビデオと回路図を見せると満足してくれて部品一式を譲ることになりました。

ただ、緊急事態宣言下で不要不急の外出は避けましょうという状況下ですので、実際の模型に組み込んで走らせるのはそれが明けるまでお預けです。