Google Pixel 5aの「着信音とバイブレーション」設定メニューの中に、「この曲なに?」という項目がある。(おかしな場所に置いてある)
通知の設定はOFFになっていたが、履歴を見ると、ここ数日、私のまわりでかかっていた曲が表示されるではないか。昨日見た「ブラタモリ」のテーマソングも出ている。
一旦履歴を消去して、試しにカーペンターズの「Close To You」をPCで再生してその近くにPixel 5aを置くと、30秒もしないうちに待ち受け画面に下の左のように表示された。通知を表示させると下の右のように出てくる。
それならばと、Raspberry Piで作った音楽サーバーから適当に曲を選んで次々に再生すると下のように完璧に言い当てる。
お見事である。最後に、録画していた「ブラタモリ」の冒頭部分を再生すると、テーマソングが流れた後に、井上陽水の「女神」と教えてくれた。
音楽を認識して検索する技術は以前からあるし、音楽の曲名を教えてくれるアプリも知っていたが、それが標準で備わっていて裏で走っているとは思っていなかった。
マイクで拾った音を自動的にサーバーに送っているのだろう。Googleもユーザに不安を与えないように、下のような説明を書いている。
私はGoogleの技術とポリシーを信用していて、「Google教」の信者を自任しているほどであるが、こういう機能はアプリとしてオンデマンドで対応すればいいことである。
こういう技術の可能性、受容性を見極めようとしているのかもしれないが、これは必要だろうか?